百道浜老人クラブ
百道浜老人クラブ3月号
2019年4月14日日曜日
2019年2月17日日曜日
体育振興会
平成31年2月17日(日曜日)大原校区主催『平成30年度北部ブロックスポーツ交流会』に参加しました。
まず、校区対抗でダーツゲーム🎯・フリースロー🏀・ストラックアウト・マメ移しなど6種目のゲームを競いました。どのゲームも楽しく身体を動かしました。
その後の表彰式と親睦会は大原公民館で行われました。
だご汁やおにぎり、人参サラダなどの手作りのおもてなし料理を頂きました。
日頃のお互いの活動を労う時間となり感謝申し上げます。
来年度は我々百道浜校区が担当する予定です!
また来年元気にお会いしましょう。
お待ちしています。
まず、校区対抗でダーツゲーム🎯・フリースロー🏀・ストラックアウト・マメ移しなど6種目のゲームを競いました。どのゲームも楽しく身体を動かしました。
その後の表彰式と親睦会は大原公民館で行われました。
だご汁やおにぎり、人参サラダなどの手作りのおもてなし料理を頂きました。
日頃のお互いの活動を労う時間となり感謝申し上げます。
来年度は我々百道浜校区が担当する予定です!
また来年元気にお会いしましょう。
お待ちしています。
2019年2月3日日曜日
体育振興会
平成31年2月3日(日曜日)早良区親善スポーツ大会・ビーチバレーボールに参加しました。
にわか編成の2チームでの参加となりました。ほんわかとした雰囲気ながらも勝利への意欲を見せナイスプレーも出ました。Bチームは1勝をあげました。
にわか編成の2チームでの参加となりました。ほんわかとした雰囲気ながらも勝利への意欲を見せナイスプレーも出ました。Bチームは1勝をあげました。
2019年1月25日金曜日
2019年1月21日月曜日
体育振興会
平成31年1月20日(日曜日)早良体育館で行われた「早良区親善スポーツ大会・ファミリーバトミントンの部」に22名が参加しました。
「混成B」の部で参戦した〈菅原ファミリー、村岡、福満、砂土原チーム〉はみごと優勝しました!
また、〈大沼ファミリー、真子、明松チーム〉は3位を獲得しました。
日ごろの練習の成果を発揮しどのチームも勝利を納めることが出来ました。
チームスポーツの楽しさを実感した大会となりました。
「混成B」の部で参戦した〈菅原ファミリー、村岡、福満、砂土原チーム〉はみごと優勝しました!
また、〈大沼ファミリー、真子、明松チーム〉は3位を獲得しました。
日ごろの練習の成果を発揮しどのチームも勝利を納めることが出来ました。
チームスポーツの楽しさを実感した大会となりました。
2018年12月14日金曜日
2018年11月14日水曜日
2018年11月5日月曜日
三世代グランドゴルフ
11月月4日(日曜日)小学校運動場で「三世代グランドゴルフ」を開催しました。
大会名通り、小学生から高齢者まで幅広い世代が参加し一緒に競技を楽しみました。
老人クラブの方々には競技運営にご協力頂きました。
初めての方が大半でしたが、簡単には行かないもののプレーを楽しんでいる様でした。
ホールインワンもあり歓声が起こっていました。
成績は、老人クラブの方々みなさんが好成績をおさめました。
大会名通り、小学生から高齢者まで幅広い世代が参加し一緒に競技を楽しみました。
老人クラブの方々には競技運営にご協力頂きました。
初めての方が大半でしたが、簡単には行かないもののプレーを楽しんでいる様でした。
ホールインワンもあり歓声が起こっていました。
成績は、老人クラブの方々みなさんが好成績をおさめました。
2018年10月11日木曜日
登録:
投稿 (Atom)