2013年12月3日火曜日

第2回実行委員会が開催

平成25年11月30日(土)16時から百道浜公民館で第2回実行委員会が開催されました。
 第2回目で、出席者は12名。つぎの議題について話し合いました。

1 前回(第1回実行委員会)の議事録について

・磯辺焼きの数量を確認し、事前に確保する。
・ガスボンベの保温用カバーはガス屋さんに確認する。
・献血用のゴミ袋や卵は100人分を確保する。
・防風幕の設置については、渡り廊下の活用、火力の増大で対応することで見送りとなった。

2 協力者の状況と役割分担について

・まだ、全自治会・委員会等より名前がでてこないので役割分担ができてない。
・青少年育成協議会からも玉突き終了後、応援できる。

3 配置計画(最終案)について

・丸めで2台、福祉プラザで2台、環境対策で2台の長机を追加する。
・長机の脚は養生テープがカバーすることは必要。
・机の面をふく布巾も準備が必要。
・手洗い用洗剤、手指消毒アルコール剤等を準備し衛生に配慮する。
・蒸しの強風時対策について話し合いました。

4 自治会協力者・学校への周知について

・自治会協力者へのお願い文は、集合時間、場所を明確に記載する。
・協力者にはSTAFF用の名札と食器・はしの引換券を受付けで渡す。
・12月2日(月)に小学校全児童に餅つき大会お知らせを配布する。

5 当日のスケジュールについて

・「丸め」の集合時間は10:00→10:30とする。
・「警備」の集合時間は10:00とし、14:00で終了する。

6 借用品について

・学校からの借用物で、長机は23台→29台
・大鍋に水を入れるのに使用するホースを点検する。
・今後のため備品や材料の必要量や保存場所等の一覧表を作成する。

7 その他(雨天時対策について)

・「つき」は渡り廊下で行う。
・「蒸し」は校舎側の軒下を考える。
・いずれにしてもスペースが限定されるので規模を縮小する必要あり。
・体育館での食事のためブルーシートの設置が必要。
・大鍋は現在の位置で実施。(少雨の場合、激しい雨の場合は中止)
・テントは丸めを置くなら4張りは必要である。
・雨天時は第3回実行委員会を招集する。